人事部門は会社の根幹である人にかかわる重要なセクションで、プロパーの社員が担当しているイメージも強いため、未経験からの転職は難しいだろうというイメージが一般的です。
しかし、組織拡大を活発に行っている成長企業は人材採用・労務の担当者を中心に求人を増やし、積極的に中途採用したり、未経験者を採用したりしているようです。
そこで今回は、未経験から人事への転職事情についてまとめてみましたので、人事職に興味がある方は参考にしてください。
そもそも人事の仕事内容とは?
・新卒採用や中途採用などを通して、企業の経営に必要な人材を採用する「人材採用」
・人材育成のための研修や教育システムを策定した上で予算を確保し、実際の研修を開催する「人材育成」
・勤怠管理や社会保険手続、給与計算、健康診断、福利厚生業務、安全衛生管理などの「労務管理」
・社員がモチベーションを保ちやすい目標制度や、社員の業務や実績への評価制度を策定する「人事評価」
・社内の部門構成や人員配置、採用計画などを行う「人事企画」
・企業の業績アップのため、人事配置や報酬体系、評価制度を整える「人事戦略」
人事の仕事のやりがい
・採用や研修から社内の活躍まで人材の成長や育成に関わることができる。
・どのような人材を採用してどんな企業を目指すのか、という経営に近い部門で働くことができる。
・年金や保険、安全衛生管理、メンタルヘルス対策など労働者に関する専門的な知識がつく。
人事への転職に向いている人の特徴
・社内のあらゆる機密情報を扱うため「秘密を守れる人」
・社員から役員まで社内のあらゆる人と関わるため「コミュニケーション能力が高い人」
・企業の発展のための最適な答えを考え抜くことができる「愛社精神が旺盛な人」
・人事や経営に関わる決断が必要なため「冷静な判断ができる人」
・経営層や現場の意向を調整し、お互いに納得のいく提案を出す「調整力のある人」
・現場ニーズに合う人材へのアプローチやプロセスの立案、実行、効果分析、改善など「目標達成意欲」
未経験から人事へ転職するためのステップ
未経験から人事を目指すには、未経験者でも応募可能な求人が多い人材採用や労務に挑戦するのがオススメです。
選考の際には「なぜ人事として働きたいのか」という志望動機が重要視されています。
例えば「前の職場では、チームで目標達成に向かう業務を行う中で、人の成長を支える人事の仕事に興味を持ちました」などといった、自分自身のエピソードを交えながら人事として働くことへの意欲を強く表現できるように、志望動機を整理しておくことが第一歩となります。
人事への転職に役立つ資格
・キャリアコンサルタント試験
人事として社内の人材のキャリアに関する悩みを聞いたり、転職して新たな環境で働きたいと考える人と関わる機会の多い仕事ですので、実務に活かしやすい知識が身に付くことでしょう。
・ビジネスキャリア検定
ビジネスパーソンに求められる専門知識を活用した、実務能力を評価・証明するための公的資格なので、仕事を円滑に進めるための基本知識を身につけることができます。
・メンタルヘルス・マネジメント検定
近年、職場でのメンタルヘルスの問題は重要視されていることから、企業からのニーズも高く、採用の機会が広がると予想されています。
人事未経験の人が転職しやすい企業や業界は?
中小・ベンチャー企業では人材採用担当者の求人が増加傾向にあり、未経験者採用も積極的に行っています。
新規ビジネスや組織拡大が活発となって大規模な年間採用計画が進行しており、それに伴う採用業務の担い手である人材採用チームの増員が行われているからです。
未経験から人事を目指すのなら、成長段階にある中小・ベンチャー企業に応募してみてはいかがでしょう。
また、労務については企業から労務全般を請け負うアウトソーシング会社では未経験者を積極採用していますので、選択肢の1つとして検討してください。
未経験から人事へ転職する時の注意ポイント
人事などの社内管理部門はワーク・ライフバランスが取れた仕事だと思われがちですが、採用活動が重なる時期にはある程度のハードワークが予想されます。
人事の業務はデスクワークだけではなく、支社や支店、店舗を訪れて現場とのリレーションを築いたり、新卒採用の際には全国各地の学校訪問や合同企業説明会に参加するため、健康管理に注意しましょう。
まとめ
今回は、未経験から人事に転職する際に知っておきたいことを中心にまとめました。
きちんと対策をすれば十分に転職のチャンスはありますので、しっかり事前準備をして転職活動にのぞみましょう。
コメント